2018/05/01
H30.5月中頃より改装のためお休みさせていただきます
2018/05/01
美容師さん募集中!
2015/10/20
理容師・美容師募集中!
TOP > 南砺市城端町Aコープセフレの 美容室 airly ( エアリー ) 日記 > 最近妙に多いんですけど?
いつもなら、2ヶ月に1人ぐらいのペースで・
「前行った美容室で変な感じになったから、何とかして」
という、いわゆるドコカの美容室の尻拭い状態が、たまーにあったんですが、最近は毎週のように来られます
内心・・「すぐに言えば無料で直してもらえると思うけど・・」とは思いますが、
言いにくいらしいですね!
まぁ、うちの美容室に来たら何とかしてもらえると思ってもらえるのは、ありがたいことです(逆パターンもあるかも??)
・後頭部のカットがヘン
・パーマかかりすぎた等
1000円カットさんの直しが一番虚しさ感じます(多少雑でも安くて早いならO.K.で了承の上で行ってるのではないんでしょうか??)
美容室ってのは食べ物屋さんと違い、毎回同じにしにくいモノだと思います。
毎月、伸びた分だけ切るってのなら問題は無いと思いますが、途中で違う美容室行かれると、微妙に仕上がりが変わってきたりします
「飽きてきたから変えようかな」ってノリなら仕方ないんですが、ホントは最低でも2~3回くらい店に通ってもらって、お客さんの「好み」とか、「手入れのクセ」なんかも把握したいのです・・
一番困るのは「ちょっとだけ」ってニュアンスの「パーマの強さ」だったり「カラーの明るさ」ですね
カットの「もうちょっと短く」ってのなら、すぐ修正してお客さんと意思疎通出来るんですが、カラーの場合は染めた後しばらくすると(2週間からいかな?)染めた直後よりも色落ちして明るく見えやすかったり、パーマの場合もカールが弱まるのが通常です。
何回か通ってもらえたら「このお客さんはどんな髪質で、どういう狙い方しないといけないか」ってのがピンポイントでいけるのですが、初回だけだと難しくなりますね!
「何か美容師さんが気の毒で言えない」ってのが一番お互いに良くないかと・・
http://airly.mobi/
↑店のホームページです。場所やメニューについてはここからどうぞ!