無料ホームページなら お店のミカタ - 

南砺市城端町Aコープセフレの 美容室 airly ( エアリー ) | 日記 | 1回くらいは使った?


MAP


大きな地図で見る

南砺市城端町Aコープセフレの 美容室 airly ( エアリー )

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0763-62-3636

お知らせ

2018/05/01

H30.5月中頃より改装のためお休みさせていただきます

2018/05/01

美容師さん募集中!

2015/10/20

理容師・美容師募集中!

日記

2018/06/08

新料金です

2018/06/08

開始

2018/05/01

お知らせ!

住所・TEL

住所
〒939-1842
富山県南砺市城端町野田52 Aコープセフレ内

TEL
0763-62-3636

南砺市城端町Aコープセフレの 美容室 airly ( エアリー ) 日記

TOP > 南砺市城端町Aコープセフレの 美容室 airly ( エアリー ) 日記 > 1回くらいは使った?

1回くらいは使った? (2013.07.19)


美容師の中でも「デザイン命!」ってタイプよりも「ケア重視!」なタイプの美容師が読む業界誌に



「シャンプーの界面活性剤の種類でパーマのもち具合は変わるのか??」




の実験ページがありましたあっっ




4種類のシャンプー剤の種類で実験してて、

・高級アルコール系
・酸性石けん系
・アミノ酸系
・ベタイン系

ほとんどの人は「??」でしょうね・・


多分、「シリコン、ノンシリコン」程度しか知らないのでは??

「高級アルコール」っていうのは「ラウリル・ラウレス硫酸Na」でシャンプー容器の裏側に表示されてるヤツの事です。ドラッグストアとかに売ってるような市販品に多いやつです。洗浄力が強くて泡立ちの良いシャンプーになります



「酸性石けん系」っていうのは「ラウレス酢酸Na」とかで表示されてるヤツで、アルカリ石けんに似た構造で、生分解性が良く、適度な洗浄力のシャンプーです



「アミノ酸系」「ベタイン系」ってのは色々細かいタイプがありますが、泡立ち控えめ、低刺激のシャンプーだと思ってくださいキャッ☆




「市販のシャンプー」VS「美容室で売ってるシャンプー」みたいな比較実験の特集でしたが、「高級アルコール系」のシャンプーって

「パーマが取れやすくなる&きしんだり、指が通りにくくなる」

ようです。



当然、ストパー(縮毛矯正)も??



その特集では、「パーマの取れやすさ」ってパーマ液だけの関係じゃないんですねーってなってましたガーン



まぁ当然、パーマかけたてのデリケートな髪を強い洗浄力で洗うと当然弱くなるでしょうね!



「ノンシリコンシャンプー」ってのは皮膜を張って指通りを良くしてる「シリコン」は無いので、色持ちが弱かったりのデメリットもありそうですね!



という風に、髪の毛の状況によって使うべきシャンプーは変わってくるんです


単に「美容室のシャンプーは泡立ち悪い」ってだけでなく、意味もあります


「高ければ良い」訳でもなく、「ツルツルすれば良い」モノでもないのです。



ちなみに「ムラサキシャンプー」っていう「髪の黄ばみ=黄色っぽさ」を取るシャンプーもあります。
白髪のおばあちゃんが使うと更に白髪の輝きアップえ゛!しちゃいます。(店には置いてませんが注文は可)



しっかりパーマかけてもすぐとれる場合はシャンプーも疑ってみてね!


色んな商品ありますねー






日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 鳥の病院BIRDMOREHair Shop FUNNY FACTORY荒川自動車整備工場陽だまりCAFEKidsプログラミングラボ日ノ出町教室
BESbswy