無料ホームページなら お店のミカタ - 

南砺市城端町Aコープセフレの 美容室 airly ( エアリー ) | 日記 | カラーの違い


MAP


大きな地図で見る

南砺市城端町Aコープセフレの 美容室 airly ( エアリー )

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0763-62-3636

お知らせ

2018/05/01

H30.5月中頃より改装のためお休みさせていただきます

2018/05/01

美容師さん募集中!

2015/10/20

理容師・美容師募集中!

日記

2018/06/08

新料金です

2018/06/08

開始

2018/05/01

お知らせ!

住所・TEL

住所
〒939-1842
富山県南砺市城端町野田52 Aコープセフレ内

TEL
0763-62-3636

南砺市城端町Aコープセフレの 美容室 airly ( エアリー ) 日記

TOP > 南砺市城端町Aコープセフレの 美容室 airly ( エアリー ) 日記 > カラーの違い

カラーの違い (2010.10.31)


美容室で染めた時と
自分で染めた時の違い

自分で染めると・・・

①ムラになりやすい
②薬が足りなくなりやすい
③染める必要のない部分にまで薬が付いてしまってパサつく
④どんな仕上がりになるか予想がつかない
⑤床や服が汚れる
⑦安く染められる

等があげられると思いますが・・・

まず、簡単にカラー剤の仕組みから
カラー剤は①脱色剤と②染料から成り立っており、
明るい色に出来るカラー剤ほど脱色剤の方が少なく、染料少なめ、
あまり明るい色にならないカラー剤は脱色剤少なめ、染料多めです。

ですが、白髪染め用のカラー剤は、白い髪も黒い髪も同じ明るさにしないといけないため、強力な脱色力と、濃いめの染料が配合されています。

ですから、明るい色にするだけなら普通のカラー剤でオッケーで、少しくらい傷みが気にならなくてムラになった髪を直したい時は、白髪染めがいいと思います。

ちなみに、白髪染めでないカラー剤を使っても白髪は薄くしか色が付きませんし、美容室のカラー剤に比べると、ホームカラーは染料が少なめのメーカーもあるようです。

そのため、ホームカラーは明るい色になるけれど、染料が少なめなので染めたては綺麗に色が髪に乗っかっていても、すぐに色褪せしやすいです。

染料は薬を混ぜ合わせて30分前後で塗り終わらないと薬の発色させる力が弱まりますので、余ったからといって次に塗るまで保存は効きません。

airlyでは、お客様の髪により、すでに染める必要の無い部分には、たんぱく質を補給したり、脱色剤の濃度を調節したり、別料金になりますがプラチナの成分配合の保護剤(¥735)を使用したりします。

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 とんかつ&串カツ&明石焼 幸エアフォルシェバランス療法院みどり福岡 西区校 エステスクールThe will Spa School メゾンドマナ(MAISON DE Mana)美容室